運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-04-23 第156回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

松田岩夫君 自民党の松田ですが、もう一度、市来さんに御質問しませんでしたので、ちょっと時間いただいたんで、ちょっと市来さんにお聞きします。  今、景気悪いからそういうことに影響されずに、いずれ、すぐ良くなるよと、だから大きな夢を捨てるなと。誠にありがとうございます。

松田岩夫

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

計画といたしましては、現在第十一次の道路整備五カ年計画を進めているところでございますが、この計画期間内に、八代のジャンクションから日奈久インターの間、それから鹿児島県では市来インターから鹿児島西インターの間、これを供用を図る予定にしているところでございます。  残る区間につきましても、できるだけ早く供用が図れるように今後とも努力してまいりたいというふうに考えております。

藤川寛之

1985-04-19 第102回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

応援の順位も決まっておりまして、一番目が鹿児島国道市来出張所にあるものを配備する。二番目は大隅工事のもの、三番目に都城、これは宮崎県でございます。そういう順番がちゃんと決まっておりまして、関係機関、例えば鹿児島市だとか垂水市から要請がありますれば直ちに出動できるような態勢は組み込んでございます。  

帆足建八

1979-02-27 第87回国会 参議院 文教委員会 第4号

そうして、これは前市来小学校長久保云々という男ですがね、前の市来というところの小学校校長さんの随筆ですよ。これはちょうど本委員会でも問題になりましたところの、いわゆる山中教育長時代主任制発足に伴うところのその前後の、校長さんの悩みとか、苦労というのをずっと載せておるんです。その中で、手記はこういうことを言っておるんですよ。

宮之原貞光

1978-06-01 第84回国会 衆議院 決算委員会 第13号

しかも、私は、この人々堀内清太郎大森清吉堀池浩佐藤昌吉小俣孝太郎堀内万治渡辺武次小俣明久渡辺徳郎渡辺きぬえ小俣たつ市来嘉一、堀内広雄遠山益治堀内角次郎堀内隆の十六名からのいわゆる委任を受けております。しかし、あえて代理人であるというだけではなく、あわせて決算委員としても、改めてこれらの人々の資料を要求したいと思います。

原茂

1977-05-18 第80回国会 衆議院 建設委員会住宅宅地問題に関する小委員会 第6号

いま一つ、問題を指摘いたしますと、今日のような住宅産業も低成長期へ移行していく、住宅供給者の間の競争が激化しているような状況のもとでは、市来地主はどういうことをするかといいますと、土地コストをほとんどゼロと評価して家賃を算定することができるわけであります。その上に住宅を建設するということになりますと、それが市場に参加してきた場合、非常に強い競争力を持つのは当然のことであります。

尾関通允

1976-10-19 第78回国会 参議院 文教委員会 第3号

理事内藤誉三郎君退席、理事久保田藤麿君着席〕 来られたのは坂元理事長、それから九州学院大学航空工学科主任教授であります永瀬教授、それから学生部長教務部長西谷教授、それから機械工学科主任教授山田教授、それから霧島女子短期大学の方の教授本村先生、それから九州学院大学後援会長をしておられる市来さん、それから短期大学の方の後援会長をしておられます平山さん、さらに坂元学園の初代の理事の岩井さん

犬丸直

1974-04-08 第72回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第4号

C地点から出ましたのは、縄文時代の後期の市来土器、鹿児島県の市来貝塚との関係があって、九州とのつながりの研究に非常に重要な史跡である。ここはいまのところ破壊の対象になっておらない。こういう内容のA地点B地点C地点であります。  だから、私が先ほど来申し上げましたのは、常に後手後手じゃなく、そういう情勢の中でもう一部は破壊されて非常に困っております。

喜屋武眞榮

1972-04-26 第68回国会 衆議院 運輸委員会地方行政委員会大蔵委員会社会労働委員会農林水産委員会物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

○田中(六)政府委員 鉄道公債つまり鉄道利用債には二通りございまして、一つ在来線の複線あるいは電化工事そういうものに対する利用債、それからもう一つはいま問題になっております新幹線利用債という二通りに分かれておりますので、市来電化工事あるいはそういうものにつきましては、当然いままでの東海道あるいはそういうのはそれに充当しますし、今回の上越、東北並びに成田は新しい法律つまり全国新幹線鉄道整備法

田中六助

1967-07-12 第55回国会 参議院 本会議 第24号

また、最後に、治山治水五カ年計画、さらに海津保全計画等がございますが、これにつきましても、最近の経済発展の結果から、市来計画だけではどうも私は不十分ではないかと思います。最近の実情に応じた対策を立てる必要があると思いますので、これら五カ年計画、長期的なものを再検討いたしまして今後の万全を期す、かように考えておるのでございます。(拍手)    〔国務大臣水田三喜男君登壇、拍手

佐藤榮作

1965-03-15 第48回国会 参議院 予算委員会 第12号

市来、陸士。馬来、陸士井上陸士。館、陸士高品陸士田内陸士小岩井、これは航空士官学校と書いてございます。これは予備役航空士官学校ではないかと思います。それから中尾陸士石隈海兵市来、海兵。斎藤、これは農閑学校前田海兵。新村、海兵。成合、海兵馬場商船学校。田代、陸士。桑原、陸士。影山、陸士。吉川、陸軍経理学校。山口、海兵。以上でございます。

堀田政孝

1965-03-04 第48回国会 参議院 予算委員会 第3号

研究部といたしましては、先ほど申しましたように、そのつど、問題によりまして出入りいたしておりますが、実際に研究を行ないました者は、内田一佐、岩崎二佐、高橋二佐、来島二佐、今井一佐、大田黒二佐、柏二佐、徳武二佐、富沢二佐、川上一佐、関二佐、味岡二佐、福島二佐、中原一佐、吉松二佐市来一佐、舘二佐、井上二佐、小岩井二佐、中尾二佐、高品二佐、田内二佐、上阪一佐、馬来一佐、石隈一佐、市来一佐、前田二佐、馬場三佐

海原治

1964-08-11 第46回国会 衆議院 地方行政委員会建設委員会連合審査会 第1号

十分意見を尊重してもらわなければなりませんが、しかし、在来調査会等の行き方を見ておりますと、どうも突き進んだ考え方というものは出てこないで、何か市来のあり方を多少いじくってみるというような程度で、抜本的な改正とか改革というものがなかなか出てこないのであります。今回の調査会につきましても、はたしてそこまで思い切った策が出てくるかどうか、私は非常に疑問に思っております。

阪上安太郎